阿波西ニュース

令和6年度「徳島県まなぼうさい賞」表彰式について

本日1月24日(金)、徳島県立防災センターにて令和6年度「徳島県まなぼうさい賞」表彰式がおこなわれ、本校から1年生の代表生徒1名が出席しました。本校を含め県内の小学校と高等学校・特別支援学校の9校が受賞し、本校は「活動賞」をいただきました。これからも南海トラフ地震などの災害に備えるとともに、自助・共助・公助の精神で地域に貢献し、防災・減災に向けた教育活動を継続的に取り組んでいきたいと思います。

修学旅行(4日目)①

1月24日(金) 修学旅行も最終日となりました。午前中は羊ヶ丘展望台を訪れた後、ノーザンホースパークでは、引き馬や引退した競走馬などのきゅう舎を見学するバックヤードツアーを体験しました。

この後、新千歳空港から神戸空港経由で徳島への帰途につきます。

 

修学旅行(3日目)②

昼過ぎまでけがもなく無事にスキー研修に取り組むことができたほか、雪遊びなども楽しむことができました。その後宿舎に戻り、札幌市街での班別の自由研修を行いました。

明日は修学旅行最終日です。

修学旅行(3日目)①

1月23日(木) 宿舎で朝食をとったあと、昨日に引き続きスキー研修です。

生徒たちはインストラクターの指導のもと、元気に頑張っています。

修学旅行(2日目)②

本日のスキー研修では、インストラクターから丁寧に教えていただき、初心者の生徒も少しずつ上達していきました。

夕方からは小樽に移動して、市街地での班別の自由研修を行いました。