1,学則.pdf 3, 講師一覧(R6).pdf |
福祉コース日誌
【2年生福祉コース】高齢者施設実習
11月12日(火)、吉野川市山川町にある特別養護老人ホーム美山苑へ実習に行ってきました。
夏休みに行く予定でしたが延期になり、今回実習させていただくことができました。半日という短い時間でしたが、施設職員の方からの施設等についての丁寧なご説明や、設備等の見学もさせていただき、充実した実習になりました。また、利用者の方とお話できる時間では、美空ひばりさんの歌を歌ってくださったり、将来の話で盛り上がったり、帰る際も最後の最後まで手を振っていただき、大変名残惜しかったです。短い時間でしたが、生徒たちにとって福祉現場について深く学ぶ機会となり、心に感じるものがあったと思います。本当にありがとうございました。
【福祉コース】高齢者施設実習激励式
福祉コース3年生は7月22日~24日の3日間、2年生は25日・26日・29日のうち2日間、高齢者施設実習を実施します。実施に先立ち、
本日、激励式を行いました。不安もあるかもしれませんが、高齢者の方とのコミュニケーションを楽しみ、たくさんのことを学んできてもらいたい
です。
電化厨房体験調理
11月27日(月)、28日(火)四国電力株式会社、四電エナジーサービスの御協力で、福祉コース生徒対象に電化厨房体験調理が行われました。スチームコンベクションオーブンやブラストチラー、真空包装機という電化製品を利用した調理体験や実験では、1台のスチコンで焼きそばやいちごジャム、炊き込みご飯、ローストチキン等をあっという間に仕上げることができ、とても驚きました。また、阿波尾どりを使った唐揚げもスチコンで作ることができ、油で揚げるよりヘルシーに仕上がっており、とても美味しかったです。他にも便利な使用法があることのことだったので、使い方をもっと知りたいと思いました。
阿波町ヘルスメイトによる食育講習会
阿波町ヘルスメイト4名に来校していただき、健康寿命延伸プロジェクト(若者世代)料理レシピの調理実習と栄養バランスに関する講義をしていただきました。阿波ベジをたっぷり使った厚揚げの味噌汁、ナスの照り焼き、鶏むね肉の生姜焼きはどれも減塩で調理しましたが、生姜やごま油、だしを上手に生かしてたいへん美味しかったです。今回教えていただいた、減塩調理のための工夫を家庭でも実践し、野菜料理を作ってみたいと思います。
食品表示ゼミナールの実施
徳島県危機管理環境部 消費者くらし安全局の食品表示企画担当の方を講師にお招きして、添加物やアレルギー、原材料や栄養成分表示等の様々な食品表示に関する講義をしていただきました。食品表示は、食品を選択する上で重要な情報源になるということを知りました。