阿波西ニュース
防災教室
3/18(月)防災クラブによる防災教室がありました。
①新聞スリッパ
新聞を使ってスリッパを作りました。
②防災カルタ
防災クラブ手作りのカルタをしました。
③応急担架
棒2本と毛布を使って、応急担架を作りました。
怪我をした(?)クッチーナを運ぶことができました。
いつおこるか分からない災害。危険を予測し自らの命を守る行動をとり、
また、避難所では、どのような行動や配慮が必要となるかを考える良い機会
となりました。
進路講演会『劇団四季流ヴォイストレーニング!』
3/14(木)1・2年生全員を対象に面接での好感度があがる
『劇団四季流ヴォイストレーニング!』がありました。
講師は、元劇団四季 ソプラノ歌手・ヴォイストレーナーの清水美也子さんです。
面接などの短い時間で、好感度をあげるための発声トレーニングを指導していただきました。
卒業証書授与式
3/1(金)第22回 卒業証書授与式が挙行されました。
72名の生徒が阿波西高校を巣立ちました。
最後のHR
31HR
32HR
33HR
賞状授与式
2/28(木)賞状授与式および記念品贈呈式が執り行われました。
三カ年優秀賞・三カ年皆勤賞・三カ年精勤賞・本学年皆勤賞
特別活動功労賞・体育賞・部活動功労賞・特別功労賞・努力賞
谷川勝信賞
全国商業高等学校協会卒業生成績優秀者表彰
全国高等学校家庭クラブ連盟会長賞
日本赤十字社徳島県支部長感謝状
介護職員初任者研修修了者
●賞状授与式 ●記念品贈呈式
先輩から学ぶ進路体験(1・2年)
2月18日(月)「先輩から学ぶ進路体験」を1年生は3限目、2年生は4限目に
実施しました。3年生からは、進路決定までに迷い考えたこと、頑張ったことについて
助言などがありました。
また、模擬面接も見せてくれました。