阿波西ニュース

修学旅行(3日目)①

2025年1月23日 10時40分

1月23日(木) 宿舎で朝食をとったあと、昨日に引き続きスキー研修です。

生徒たちはインストラクターの指導のもと、元気に頑張っています。

DSC_1287DSC_1284DSC_1285DSC_1288DSC_1296DSC_1298DSC_1300DSC_1302DSC_1301

修学旅行(2日目)②

2025年1月22日 10時49分

本日のスキー研修では、インストラクターから丁寧に教えていただき、初心者の生徒も少しずつ上達していきました。

夕方からは小樽に移動して、市街地での班別の自由研修を行いました。

DSC_1274tmp_585bb8bb-915e-475d-a72a-c26f2cfd6693tmp_cbb58cb2-8f4f-43f4-b5bc-481a37f883datmp_a4f7f8a7-b358-48a2-b250-1a45e22059f7tmp_c943fc07-0beb-484b-bdff-833a9d5da8ca~2tmp_3e01d859-eb1c-434c-b89d-1eaf697ba452 (2)DSC_1278DSC_1281~2

修学旅行(2日目)①

2025年1月22日 10時42分

1月22日(水) 修学旅行2日目は、天候にも恵まれ、サッポロテイネスキー場でのスキー研修から始まりました。

開校式の後、インストラクターの指導のもと班別に活動しています。

DSC_1261DSC_1266DSC_1271DSC_1273

消費者教育講演会(1学年)

2025年1月22日 10時24分

本日1月21日(火)4限目に、徳島県消費者情報センターの猪上翔太さんをお招きし、消費者として正しい知識や行動がとれるようになるための講演会をおこないました。成人年齢の引き下げやインターネットの進展により、高校生や大学生の消費者トラブルが増加していることや、消費者情報センターに寄せられる様々な相談の事例などについて、ユーモアも交えながら分かりやすくお話くださいました。講演後には、生徒代表が「これから消費者の一人として、『見極める力』をしっかり身につけていき、もしトラブルに巻き込まれた時は一人で抱え込まず、早く相談するようにしていきたい」とお礼の言葉を述べました。

WIN_20250121_12_02_33_ProWIN_20250121_12_09_57_ProWIN_20250121_12_28_53_ProWIN_20250121_12_51_16_Pro