阿波西ニュース

県総体(バスケットボール)

2025年5月26日 16時15分

5/24(土)鳴門・大塚スポーツパークにて、県高校総体のバスケットボール競技が開催されました。

阿波西高校は1回戦で徳島北高校と対戦し、試合前の練習から選手の皆さんの緊張感・気合いが伝わってきました。

DSC08884 DSC08890 メディア (10)

なかなか苦戦していましたが、選手一人一人からは、1点でも多く取ろうという意志が感じられ、とても良い試合でした。

DSC08893 DSC08895 DSC08897 DSC08899

試合は、第1クォーターを13-27で始まり、前半を20-48のスコアで折り返しました。

第3クォーター終了時には33-69、最終スコアは49-91で勝利することはできませんでしたが、練習の成果を大いに感じられる試合となりました。

メディア メディア (4)

3年生は、今回の大会で一区切りとなり、これからは2年生が主体となって練習していくことになります。

今回の先輩方の勇姿を胸に刻み、頑張っていきます!

緑のカーテンの取り組み

2025年5月26日 14時36分

 5月22日(木)の放課後、環境委員会の活動として正面玄関にゴーヤを植えました。ゴーヤが成長すると、日差しを遮るための緑のカーテンになる予定です。緑のカーテンは室温上昇を押さえる効果があり、これにより、冷房の使用を減らすことができ、電力消費を抑え、地球温暖化対策にも繋がります。ゴーヤを大切に育て、エコな阿波西高校をめざしていきたいと思います。

WIN_20250522_12_22_00_Pro WIN_20250522_12_29_07_Pro WIN_20250522_12_31_18_Pro WIN_20250522_12_31_50_Pro

阿波市防犯協会から感謝状が贈呈されました

2025年5月19日 19時49分

 5月19日(月) 阿波交番(旧市場警察署)にて開催された、令和7年度阿波市防犯協会総会の席上にて、本校生徒会役員でつくるパトロール隊が、防犯功労団体として感謝状の贈呈を受けました。

 市青少年育成センターや阿波吉野川署と連携して、インターネットの安全な利用を呼びかけるキャンペーンなどの活動が評価されました。

活動の様子はこちら

DSC_1438-1

阿波西クリーン作戦(3年生)

2025年5月14日 16時24分

 5月14日(水)6限目に、3年生はクラス別に3か所に分かれ、学校周辺の清掃活動を行いました。季節外れの暑い中での清掃活動でしたが、道路の隅々まで見渡しゴミ拾いを行い、最後はゴミの分別をして終わりました。

 活動の実施にあたりご協力くださいました、阿波町土地改良区様、ありがとうございました。

WIN_20250514_14_47_23_Pro WIN_20250514_15_07_49_Pro WIN_20250514_15_07_23_Pro WIN_20250514_15_15_48_Pro

PTA・体育振興会・文化振興会総会

2025年5月10日 13時30分

 令和7年5月10日(土)、PTA・体育振興会・文化振興会総会を開催し、参観授業、総会、学年部会、学級懇談・個人面談を実施しました。

 多くの保護者の方にご来校いただき、授業の参観、PTA活動に関する協議、評価や進路指導・生徒指導・人権教育等に対する理解、担任との情報交換などを熱心に行っていただきました。ありがとうございました。

DSC_0055コピー    IMG_4018コピー

IMG_4042コピー    IMG_4076コピー