家庭クラブ 日誌
家庭クラブ 日誌
徳島県家庭クラブリーダー研修会に参加しました
8月19日(月)、徳島県障がい者交流プラザにて令和6年度 徳島県家庭クラブリーダー研修会が開催されました。本校から3年生2名が参加し、徳島県ボッチャ協会の先生から「パラスポーツをみんなで楽しむために」という題目で講義を受け、競技の概要や試合の流れの説明の後、実際にボッチャを体験しました。初めてのボッチャ体験は思っていたより難しかったのですが、他校生と交流を図りながら楽しむことができ、パラスポーツを知る良い機会となりました。
第31回 四国ブロック高等学校 家庭クラブ研究発表大会に参加しました
8月5日(月)、6日(火)あわぎんホールにて、四国ブロック高等学校家庭クラブ研究発表大会が開催され、3年生2名と1年生5名が参加しました。
「 地域を想い、地域と共に豊かに生きる ~阿波ベジの魅力再発見!自分たちにできること~ 」というテーマで、本校家庭クラブの取組を3年生が発表し、最優秀賞を受賞することができました。放課後や夏季休業中に何度も発表練習を行ったことや、他県の学校の発表を聴いたこと、大会の運営の手伝いができたことはたいへん貴重な経験となりました。
本校の家庭クラブと地元の洋菓子店が共同開発したスイーツが徳島新聞に紹介されました
令和6年7月27日(土)の徳島新聞に、本校の家庭クラブと地元の洋菓子店が共同開発した、阿波市産の野菜「阿波ベジ」を使ったスイーツが紹介されました。
本校の家庭クラブの取組が徳島新聞に紹介されました(給食レシピの考案)
令和6年7月25日(木)の徳島新聞に、阿波市産の野菜「阿波ベジ」を使った本校の家庭クラブの取組が紹介されました。
阿波ベジレシピがこども園の給食に活用されました。
本校生や卒業生が考案した阿波ベジレシピを、久勝かもめこども園の給食に活用していただきました。こども達が美味しそうに食べてくれて感激しました。今後も阿波ベジを用いたレシピを考え、野菜の魅力を伝えていきたと思います。