音楽部 日誌
四国大学小川先生によるレッスン~音楽部~
令和5年1月19日(木)
本日,音楽部で,四国大学短期大学部の小川一彦先生にレッスンをして頂きました。
小川先生には、芸術家文化事業や,四国大学出張講義でもお世話になっていますが,今回は小川先生のご厚意でレッスンをしていただきました。
つい先日,3学期の始業式を最後に3年生が引退し,1,2年生6名で不安に感じていたところ,小川先生のパワフルで楽しいレッスンを受けることができて生徒の表情も明るく活気が取り戻されたように思います。
レッスンでは,現在練習している曲を小川先生自らご専門であるユーフォニアムを演奏して合奏の指導をしてくださいました。
小川先生と合奏するという貴重な経験ができ生徒も大変喜んでいました。
少人数だからこそ,違う楽器のパートを演奏して自分たちの音色を探していくことも少人数ならではの楽しさの一つということを教えてくださいました。
今後の音楽部の練習に生かしていきたいと思います。
小川先生、大変お忙しい中にもかかわらずご指導ありがとうございました。
新春ミニオンラインコンサート~音楽部~
1月10日(火)
本日,音楽部は,始業式後に音楽室からオンラインで新春ミニコンサートをさせていただきました。
当初2学期終業式後にする予定でしたが,雪のため延期になっていました。
演奏曲は,3曲でしたが,3年生含め全員で日々練習してきた曲をみなさんに聴いていただき部員全員大変感謝しています。
3年生はこれで引退になります。
今後は1,2年生でさらに少人数の部活になりますが,音楽部らしく楽しい演奏をみなさんに届けられるように頑張りたいと思います。
〈演奏曲〉
1.グランドエスケープ
2.白日
3.新時代
文化祭~音楽部~
10月6日(木)文化祭当日
阿波西祭のプログラム1番を音楽部が飾りました。
今年の衣装となるTシャツは白と黒の2色で胸元には,担当している楽器をハリネズミが演奏しているイラストがプリントしているものにしました。
演奏曲は,5曲です。緊張しましたが,みんなで楽しい演奏ができました。
1.ただ君に晴れ
2.ミックスナッツ
3.U
4.Code Blue
5.残響散歌
文化祭直前~音楽部~
実施日:10月4日(火)
文化祭(10/6(木))まであと少しに迫ってきました。
音楽部も当日の演奏に向けて練習に励んでいます。当日は5曲演奏する予定です。
お楽しみに。
四国大学出張講義~音楽部レッスン~
実施日:令和4月6月14日(火)
昨年度までお世話になっていた〈四国大学短期大学部の小川一彦先生〉に「四国大学の出張講義」を利用して,今年も音楽部のレッスンをしていただきました。
今回は,新入生のユーフォニウムの指導を中心に指導をしていただきました。
新入生は小川先生のレッスンは初めてになります。
楽器の持ち方やユーフォニウムのもつ音域の広さなど丁寧に説明してくださり,ご専門のユーフォニウムを実際に小川先生が吹いて聴か
せてくださいました。
その後,全体での合奏指導もしてくださいました。
今回も小川先生の分かりやすく楽しいレッスンに生徒は目を輝かせていました。
小川先生,ご指導ありがとうございました。
部活動見学~音楽部~
新入生を中心に部活動見学期間になりました。
音楽部にも1年生が何名か見学と体験に来てくれました。
わたしたちと一緒に楽しく音楽を演奏しましょう。
新入生に限らず,他学年も大歓迎です。
部活動紹介~音楽部~
4月13日(水) 多目的ホールにて部活動紹介が行われました。
音楽部は,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,事前に録画した演奏を流しました。
〈演奏曲〉1.群青 2.Make You Happy 3. 虹
沢山の入部をお待ちしています。
部活動紹介用撮影(4/12(火))~音楽部~
明日4/13(水)は部活動紹介があります。部活動紹介で流す動画の撮影を行いました。 今年度は,新型コロナウイルス感染拡大防止で会場での演奏は難しいため事前に録画をして撮影したものを流すことにしました。 生演奏はできませんが,何度も撮り直しをして精一杯演奏したものを当日流します。 3曲演奏したので,楽しみにしていてください。 音楽部一同新入生の皆さんの入部をお待ちしています。 |
|
|
|
|
ミニクリスマスコンサート(2学期終業式)~音楽部~
12月23日(木) ~ミニクリスマスコンサート~
音楽部が,2学期終業式の終了後,体育館にて【ミニクリスマスコンサート】をさせて頂きました。 コロナ禍の影響で毎年恒例であった音楽室でのクリスマスコンサートは昨年度はできませんでしたが,今年度はささやかではありますが,ミニクリスマスコンサートという形で体育館にて実施させていただきました。 体育館でクリスマスコンサートを行うことは,今年が初めての試みではありましたが,先生方,生徒の皆さんに音楽部からのクリスマスプレゼントとして曲の演奏をお届けすることができ,音楽部の生徒も喜んでおりました。 〈演奏曲〉2曲 1.ジングルベル 2.Wherever you are (ONE OK ROCK) |
|
阿波西祭~音楽部~
11月9日(火)
阿波西祭で音楽部が演奏させていただきました。 1年生から3年生までの10名でこれまでずっと練習を続けてきた5曲を演奏させて頂きました。 外部講師の先生にもご指導していただき,緊張もしましたが,楽しく良い演奏ができたと思います。 ありがとうございました。 〈演奏曲〉 1.Mela! 2.廻廻奇譚 3.怪物 4.Cry Baby 5.コナン |
|
タブレットを使用した個人練習~音楽部~
外部講師の先生のレッスン動画をタブレットで復習しながら,個人練習を行いました。人数が少ない中でもイヤホンを使用し,合奏の練習をしている生徒もいました。 今後も取り入れていきたいと思います。 |
|
四国大学小川先生によるレッスン②~音楽部~
~11月~
四国大学の小川先生をお招きして,音楽部のレッスンをしていただきました。
前回10月のレッスンに引き続き,阿波西祭で演奏する曲のご指導もしていただきました。
合奏の中では,一人一人の演奏に対する責任と,みんなの音を聴く事の大切さを教えて頂きました。小川先生の分かりやすく楽しいレッスンに生徒も目を輝かせていました。
阿波西祭では,小川先生に教えて頂いた演奏をみなさんに披露できるよう頑張ります。
文化祭,何を演奏するかは当日までのお楽しみです。
小川先生ありがとうございました。
四国大学小川先生によるレッスン①~音楽部~
~10月~ 四国大学の小川先生による音楽部のレッスンがありました。 基礎練習から合奏まで丁寧なご指導をしていただき,改めて基礎練習,チューニングの大切さを感じました。 曲の中でアーティキュレーションを意識することや歌詞にも注目した演奏をすることをご指導していただきました。
小川先生ありがとうございました。 |
|
1学期終業式~校歌演奏~
1学期の終業式に伴い,音楽部が校歌演奏をしました。
部活動紹介
本日部活動紹介にて,[ノーダウト],[夜に駆ける],[Dynamite]の3曲演奏しました。
新入生がたくさん入部してくれることを音楽部一同心待ちにしています。