クッチーナブログ

クッチーナのへや

我慢 世の中にたえて桜のなかりせば

こんにちは,クッチーナです。
千円札の裏面の絵柄は富士山と桜ですが,阿波西では高越山(阿波富士)と桜の組み合わせが見られます。
校内のソメイヨシノのうち,開花が遅かった木も,満開を過ぎて散り始めました。
限られた時期にだけ咲くからこそ満開の桜に心惹かれるわけですが,
散ってしまうのはやっぱり残念ですね。

喜ぶ・デレ 春爛漫

こんにちは,クッチーナです。
最近非常に暖かい日が続いたためか,校内のソメイヨシノはほぼ満開となり,一部は既に散り始めています。
中庭のハクモクレンもほぼ満開です。そして周辺の木々も芽吹き始めました。
また,遠くの山にもぽふぽふと山桜の桃色の斑点が現れ,まさに「山笑う」です。
足下では,スミレやタンポポ,カラスノエンドウが咲いています。すっかり春爛漫ですね。

興奮・ヤッター! ソメイヨシノ開花しました!

こんにちは,クッチーナです。
日本気象協会による徳島市での今年の開花予想日は,平年より5日早い3月23日(木)となっていましたが,
阿波西ではそれより早く,3月20日(月)朝,校庭のソメイヨシノの開花が確認されました。
春が駆け足で近づいていますね。

期待・ワクワク ハクモクレン開花

こんにちは,クッチーナです。
暖かい日が続いたためか,中庭のハクモクレンが咲き始めました。
また,校庭のソメイヨシノの蕾がピンク色に膨らんで,もうすぐ開花しそうです。
蜂須賀桜?の方は散り始めて,急速に葉桜に変わりつつあります。
春本番が近づいていますね。

お辞儀 黄砂に吹かれて

こんにちは,クッチーナです。
3月11日は黄砂が飛来して高越山が霞んでいました。
グラウンドでは5月中旬並みの陽気の中,野球部の選手たちが汗を流していました。
黄砂,満開の早咲き桜,初夏のような陽光,選手たちの声と打撃音,上空から聞こえるヒバリの声。
この日は東日本大震災から12年目。亡くなった方々のご冥福をお祈りするとともに,
華やかな春を感じられる幸せをかみしめたいと思います。

興奮・ヤッター! 早咲き桜まもなく満開

こんにちは,クッチーナです。
阿波西高校の敷地の東の端に,早咲きの桜(蜂須賀桜?)が3本植えられています。
3月2週目になってとても暖かくなったためか,ちょうど見頃を迎えています。
蜜を求めてメジロの群れが飛来しています。また桜の根元にはホトケノザの群落があります。
桜の周辺だけ,季節が半月ほど進んでいるみたいです。

梢にメジロ,根元にホトケノザ

晴れ 夕焼け&薄明

こんにちは,クッチーナです。
2月27日は3年生が久々に登校してきました。
この日は澄み切った快晴となり,夕方は鮮やかな夕焼けが見られ,
そのあとは薄明の残る空に,金星と木星が輝いていました。

金星と木星は3/2に満月約1個分の距離まで最接近します。

※残念ながら3/2の最接近は,阿波西高校からは雲に阻まれて見えませんでした。

星 国際宇宙ステーション(ISS)の通過

こんばんは,クッチーナです。
阿波西高校は比較的星が見やすいところですが,2/3は18:51~18:54に国際宇宙ステーション(ISS)の上空通過が見られました。
あの光跡の中で,若田光一さんが任務に取り組まれていたわけで,地上から声援を送りたいと思います。

 
撮影機材:PENTAX K-x FA50mmF1.4 絞り開放 ISO400 露出5秒 撮影時刻①18:51:02 ②18:52:48 ③18:53:16

 

雪 1/24の降雪~1/26の氷瀑

こんにちは,クッチーナです。
1/24は強い冬型の気圧配置で気温が急降下し,昼過ぎには降雪と台風並みの強風に見舞われました。
雪は短時間で止み,昨年12/23のような状況にはなりませんでしたが,
強風が続く中,日陰などが凍結して滑りやすくなってしまいました。

1/24夕に凍り始めていた噴水とその周辺は,翌1/25朝には見事な氷の造形となっていました。

噴水の氷は1/25日中の陽光下でも溶けず,1/26朝にはさらに成長して,小さな氷瀑となりました。
傾いたつららが強風を示しています。それから遠くの山々が真っ白に雪化粧していました。

 

にっこり 明けましておめでとうございます

こんにちは,クッチーナです。明けましておめでとうございます。
もうすぐ3学期のスタートです。令和4年度のラストスパート頑張りましょう!

図書館では,卯年にちなんだ展示や掲示が見られます。

年末に葉っぱが残っていた木もすっかり冬枯れの姿となりました。飛来していたツグミの群れが丸見えです。

サザンカは盛りを過ぎつつありますが,まだたくさん咲いています。ハクモクレンの冬芽が寒さに耐えています。

雪 12/23の大雪

こんにちは,クッチーナです。
12/23の2学期最終日,月曜日に引き続き,雪となりました。
この日は断続的に雪が降り続きました。中庭には雪だるまができてました。
12/24はホワイトクリスマス(イブ)かもしれませんね。

雪 積雪&ちょこっとクリスマス飾り

こんにちは,クッチーナです。
この冬一番の寒気の流入で,全国的に厳しい寒さとなり,12/19(月)朝は平地でも積雪しました。
なお,朝は断続的に雪が舞っていましたが,日が差してくると昼前には雪は溶けました。

それから今週末はクリスマスですが,図書館にはちょっとだけ飾りつけがありました。

翌朝はよく晴れて冷え込み,学校周辺は霜が降りていました。

 

雪 高越山初冠雪

こんにちは,クッチーナです。
阿波西高校から南西に約10km離れたところに,標高1133mの高越山があります。
本校からは「阿波富士」の異名にふさわしい独立峰のような姿に見えます。
前日の夜は小雨が降っていましたが,翌朝12/6,山頂付近が雪化粧していました。麓から冠雪が見えたのはこの冬初めてです。
高越山の奥の剣山方面の山並みはさらに白くなっていました。

笑う 紅葉&黄葉&グラデーション

こんにちは,クッチーナです。
よく晴れた日には,青空に紅葉・黄葉が映えます。また,緑~赤のグラデーションも素敵ですね。
もうすぐ師走に突入です。

お辞儀 深まる秋

こんにちは,クッチーナです。
11月も半ばを過ぎ,秋も深まってきました。校内の紅葉がかなり進んでいます。
大量の落ち葉で掃除が大変そうです。清掃分担の皆さん,お疲れ様です。

星 442年ぶりの天体ショー

こんにちは,クッチーナです。
11月8日の皆既月食&天王星食,見えましたか?次に皆既月食中の惑星食が日本で見られるのは24世紀です。

20時29分,皆既食中の赤銅色の月の裏側に,左下に見えていた天王星が潜入しました。

そして21時18分,皆既食が終わって部分食となった月の右側に天王星が出現しました。

 

1ツ星 今夜は皆既月食(惑星食も)

こんにちは,クッチーナです。
今夜は皆既月食があります。昨年の「ほぼ皆既月食」は校内観測会を行われたそうですが,
今回は時間が遅いので校内観測会はなしとのことです。でも皆既月食は肉眼で見えるので,赤銅色の月をぜひ見てください。
天王星食も街灯のない暗い場所なら,肉眼でぎりぎり見えるかもしれません。

1108皆既月食を見よう!.pdf

にっこり 紅葉と幻日

こんにちは,クッチーナです。
10月最終日の様子です。秋の深まりとともに,校内の木々が色づき,落葉も進んでいます。
今日は日中晴天でしたが,夕方は空一面に巻雲が現れ,巻雲をつくる氷晶で屈折された太陽光により,幻日が現れました。
巻雲は天気が崩れる前兆で,明日は雨になりそうです。

11月1日はやっぱり朝から雨でした。

驚く・ビックリ 季節の花紹介と噴水池のひみつ

こんにちは,クッチーナです。
10月前半の金木犀に代わって10月後半は柊が白い花をつけ,周囲に甘い香りを漂わせています。

話はガラッと変わりますが,噴水池には立派な錦鯉がいて,時々水面に顔を出します。

こーんにーちはー

それから姿は見せませんが,池の底には大きなナマズも棲んでいます。

にっこり 朝は涼しくなりました

 こんにちは,クッチーナです。
 朝の噴水池のまわりでは,朝露がおりた草の間を,アオモンイトトンボのつがいがハート型をつくって飛び交っています。
緑のカーテンでは朝顔の花が風に揺れています。昼はまだ蒸し暑い日もありますが,朝の気温に季節の移ろいを感じます。