阿波市高齢者防災教室ボランティアに参加しました
2024年8月8日 14時49分8月8日(木曜日)、阿波保健センター(バーベナの里)で、高齢者防災教室が開催され、本校生徒6名がボランティアとして参加しました。
新聞を用いた防災スリッパや防災器作り、段ボールトイレ体験等を高齢者の方と一緒に行い、災害に備えて、日常から準備しておくことの大切さを改めて実感しました。
JRC部は校内外でのボランティア活動を行っています。
生徒玄関にエコキャップとプルタブの収集箱を設置しています。
今年度からは、ボランティア宅本便活動を始めました。本、ゲーム、CD、DVDの中古品の回収活動で、回収BOXが3階渡り廊下に設置してあります。御協力、よろしくお願いします。
8月8日(木曜日)、阿波保健センター(バーベナの里)で、高齢者防災教室が開催され、本校生徒6名がボランティアとして参加しました。
新聞を用いた防災スリッパや防災器作り、段ボールトイレ体験等を高齢者の方と一緒に行い、災害に備えて、日常から準備しておくことの大切さを改めて実感しました。