バスケットボール部

【男子】
バスケットボール部は、みんな明るく仲良く、何事にも一生懸命に取り組んでいます。

一人はみんなのために、みんなは一人のために行動できるチームです。

練習内容はみんなで考えて取り組んでいるため、活気があります。

ゲームでは『よく走るチーム』を目指し、『初戦突破』を目標に日々活動しています。

バスケットボールをしたことのない初心者でも、バスケットに興味を持っている人でも大歓迎です。

本気でバスケットボールをしたい人の入部を、部員一同笑顔でお待ちしています。

【女子】
女子バスケットボール部は現在部員3名と少ない中で活動しています。

少人数ですが、いつも笑顔で明るいところです。練習や試合中なども仲間を励ます声が飛び交い、最後までがんばろうと思わせてくれるチームです。

目標は『公式戦で一勝』することです。そのために、一人ひとりが毎日の練習の中で技術の向上にむけて一生懸命がんばっています。

私たちはバスケットボール部に入部して毎日すごく充実しています。バスケットボール部に入部してみませんか?部員一同心よりお待ちしています。

バスケ2 バスケシュート

バスケットボール部 日誌

第62回徳島県高等学校総合体育大会 バスケットボール部男女試合結果

2022年5月31日 13時42分

5月28日(土)に第62回徳島県高等学校総合体育大会バスケットボール競技が鳴門・大塚スポーツパークアミノバリューホールで開催され,本校からも男子・女子両チームが参加してきました。

 

 女子は1試合目ということもあり,会場設営から総体準備に積極的に取り組んでいました。

女子は城ノ内高・中等教育学校と対戦し,53ー89で1回戦敗退となってしまいました。

メンバーが少ない中,他の部活動などから助っ人に参加してくれた生徒も一生懸命プレーしてくれました。

 男子は3試合目に,昨年度の総体と同じ対戦校の小松島西高校と対戦しました。

3年生中心の本校男子チームでしたが,58ー89で敗退してしまいました。

 

大会開催までの間,特に3年生は感染対策を徹底しながらできることを頑張っていました。

この総体で3年生は区切りとなり,次の目標に向けて頑張っていくと思います。

総体に参加できたことは,生徒だけではなく,保護者の方々の協力のおかげだと思っています。

これからは,1・2年生が中心となって新たな目標に向けて頑張っていきますので,応援よろしくお願いします。

TO 井澤

井澤・正木 宮本

試合(女子) 十川

女子整列 清水

西川 多田

男子整列